BLOG
MESSAGE

Libertyshipという会社を創りました

揚松 晴也 / 

2019年10月株式会社Libertyshipを設立しました。
「Libertyship」という社名は、私の人生を振り返ったときに、テーマとして考えていたのが、「自由に生きる」ということだったのと、私が元々飛行機の整備士をしていたこともあり(飛行機のことをシップとも言います)同じ価値観を持った人が集まる船のような会社を創りたいなという思いがあり「Libertyship」という社名にしました。

「自由」の捉え方

自由というものをテーマにして話し始めると、壮大なお話になってしまいますが、私なりの解釈をすると、「やりたいことを自分で選択できる状態」だと現時点では考えています。
例えば、人生の大部分の時間を私達は働いているので、働くという言葉で自由な状態を考えると・・・

「働く場所を自分で選択できること」
「働く仲間を自分で選択できること」
「働く時間を自分で選択できること」
「働く対価を自分で選択できること」

という形になるのではないかなと考えています。
そのような状態をつくるためには、もちろん実力が必要ですし、しっかりと世の中に価値を提供して、対価(お金)をいただき、経済的にもある程度自由になることが必要になると思います。

一緒の船に乗る理由

個人でできること < チームでできること

上記で捉えた、「自由な働き方」を実現しようとしたときに、様々な手段があると思うのですが、一番に思い浮かぶのは、「フリーランス」という働き方なのではないでしょうか?

フリーランスになると、働く時間や、働く時間をある程度自由に選択することができるようにはなると思うのですが、自分ひとりでできることには限界がありますし、世の中に価値を提供してしっかりと対価を安定的にいただくことを考えると、現実的には中々難しい状態であるということは皆様御存知のとおりです。

そこで、重要になってくるのがチームと言う存在です。
それぞれ独立できるくらい実力を持ったメンバーが集って、高いクオリティのお仕事を提供するチームをつくることができれば、クライアントもハッピーですし、一緒に働く仲間もエキサイティングなお仕事ができると思います。

フリーランスと会社員のいいとこ取り

会社という一緒のチームにいながらも、フリーランスのような自由な働き方ができると理想的だなと考えていたところから、「フリーランスと会社員のいいとこ取り」ができるような会社にしようと決めました。

■フリーランスのメリット
・働く時間、場所、報酬をある程度自分で選択できる
■フリーランスのデメリット
・お仕事の性質によっては、安定的に収入をとることができない
・個人でやることには限界がある
・クライアントが大企業の場合、信用が得られない場合がある
・リスクテイクしづらい
・情報のキャッチアップがしづらい
・厚生年金や健康保険等に入ることができない
・本来集中すべき業務に集中できない(営業も経理もすべて自分で)

■会社員のメリット
・安定的な収入を得られることができる
・信用力がある
・業務を分担して、リソースの共有ができる
・情報の共有ができる
・ある程度リスクを負った意思決定もできる
■会社員のデメリット
・働く場所、仲間、時間、報酬を選ぶことができない

Libertyshipでは、上記のようなメリットをいいとこ取りし、「自分で選択できる」働き方が実現できるような人事制度を設計しています。

Vison Misson Value

VISION

好きな場所で、好きな仲間と、好きな仕事を。

MISSION

プロジェクトマネジメントで、ECをもっと楽しくハッピーに!

VALUE

・物事をシンプルに
・当たり前をコツコツと
・ハッピートライアングル

一緒に船出するクルーを募集しています

自由な働き方を実現しながら、同じ価値観を共有し、一緒に航海をしていくクルーを募集しています。詳しくはこちらから。

Author. 揚松 晴也 /